7/29(金)~7/31(日)まで二泊三日のスケジュール。
今回の参加人数は、お泊りの方と、日帰りヘルプの方を含めて、延べ10名様。
441c6976.jpg

土曜日の朝到着の中村さん、何でも出来ちゃう頼もしき大男。実はプロの照明家です。
10時間かけて車で熊本から駆けつけてくれました! 



土曜日は日帰りヘルプ隊も続々ご参加。

IMG_20160730_145755


京都在住の八田さんは、これまでに何回も空間造りヘルプに駆けつけてくれていますが、今回も颯爽とバイクで登場!
 





本日は、夏山の定番ランチ、素麺~!
知野ちゃんからの差し入れです!ご馳走様でした~! 
98474f8e.jpg

午後からも更なる助っ人登場!


IMG_20160730_145658地元京北山国で、合鴨農法でお米を作っている小谷口さん。
奥様さくらさんと、丈君もご一緒にいらっしゃいませ~
bff0ac2e.jpg











本当にお忙しい中嬉しいです~
京都在住の舞台監督山城さん。
19d82f00.jpg



人手が増えたおかげでどんどん作業が進みます。3b31f10f.jpg



9707ef4e.jpg

IMG_20160730_164619

IMG_20160731_170839









おかげさまで、今回はミッション遂行難しいかと思われた、濡れ縁造りですが、夕方までには見事完成!








この濡れ縁は優れものなんですよ~なんと客席にもなるのです!舞台がバッチリ見えます。
IMG_20160731_170749

e1e114cf.jpg

本日のディナーは、
芦見谷名物鹿肉カレーと鹿肉のカツ。
アサカさん差し入れのスーパードライと共に・・・

作業も進み、大満足です~!



そしてディナー後、
照明の中村さんのお陰で、
ステージに始めて明かりが入りました!





なかなか幻想的です~。ここでやりたい作品が色々思い浮かびます。
059e8c2a.jpg

0aa137aa.jpg
中村さん、この手作り感溢れるこの場所を生かした、具体的な提案を沢山してくれました。
ギリギリの電力事情に合わせた照明の台数で出来ることは勿論限られてる。でも出来ることは出来る。

この8/28の杮落しには間に合わないかも知れませんが、このステージを更にカッチョヨク、使い勝手をより良くしていく道筋が決まりました。

沢山予算が無ければ出来ない事や、有名な誰それを看板にするとか・・・元気の出ない提案じゃないから嬉しい。

000022251383
ちなみに覚えてますか?
一年前ここは夏草が生い茂る単なる土地。
最初の作業は地ならしでしたが、一年経たずに明かりが入ってます~
皆さんの尽力と、アドバイスで、
一歩一歩確実に進化する芦見谷です。




最終日です。ほとんどの皆さんが早めに出発されました。中村さんは又10時間かけて熊本まで・・・アサカさんも三度目の参加ですっかり製材のプロに・・・久島さんお忙しい中東京から初参加・・・f385c0bc.jpg

そして、今回も最後まで残って作業してくれた知野ちゃんを、最終のバスで送り出し、
3e0f1d32.jpg
今回の空間造りはこれで終了です。皆さん本当に有難うございました!

まだまだやることは沢~山あります。
8/3からは小屋主眞一氏の友人がこの作業の続きを担いに、8名さま東京から来る予定です。本当にこの場所って面白いです。沢山の人が入れ代わり立ち代わり訪れて、少しづつ尽力してくれて、少しづつ完成に近づいて行って、また次の人にバトンを渡して。
・・・やっぱりこれはある種のサグラダファミリア現象ではないかと思う私です。


一先ずは8/28杮落しの準備にシフトします。出演に立候補してくれた3本の詳細を近日お知らせします!

8/28(日) 12時OPEN 19時CLOSE この日は半日たっぷりと、大自然とパフォーミングアートをお楽しみ下さい。

★GOODNEWS!
8/28(日)最寄りバス停「細野口」から「芦見谷芸術発信空間」まで観客の輸送を往復二回対応致します。お車をお持ちでない方も、安心してお越し頂けます。

杮落しおででこ作品「読む小泉八雲~芦見バージョン」に素敵なゲストの出演決定です。
須川實(天台宗鈴聲山真正極楽寺真如堂塔頭少林院住職・京都魚山声明研究会代表)
荒木俊雅(オペラ歌手・テノール)
~幻想的な小泉八雲の物語と、天台声明の響きと、テノールの歌声が芦見谷で木霊する!~