京都芦見谷で滞在創作~8/28(日)の山のステージこけら落し公演で発表~約1週間で作品を創作し、その成果を観客に問う。この夏のスペシャルな挑戦にあなたも参加しませんか?*経験不問。18歳以上の方で、自身で身の回りの事が出来ること。 募集要項PDFはこちら 使用 ...
【お客様のコメント】『火學お七』
『火學お七』観劇アンケートより抜粋50代女性日本語って美しいですね。そして言葉と間が全てを支配する本をよくぞここまでと感動しております。目線、指先。正気と狂気をさまようお七さんにぐいぐいと引き込まれました。女三人が白酒を飲むシーンが踏まれようと泥にまみれよ ...
夏の芦見谷へGo~!
・7/29(金)—31(日) 空間造り第4弾 今回のミッション「もっとプリティーな小屋空間」 参加費◎カンパ制 申し込み締め切り◎7/24(土)定員◎小屋の宿泊定員経緯は過去ブログ「空間造り」を→http://odedeko-kyoto.blogo.jp/archives/cat_1082069.htmlカンパ ...
第三弾空間造りのご報告
いきなりですが、ステージ完成しましたあ!今回のミッション大成功~!第三弾の日程は:4月の15日(金)―17日(金) 他府県からのご参加4名。 地元京都から、日帰り参加の方が3名。皆さまご尽力有難うございました!初日は、半分張っていた舞台面をはがす作業から ...
おででこvol.9 「火學お七」~ある都市の熾火の記憶~
リオフェス2016(第十回岸田理生アバンギャルドフェスティバル)参加原作◎岸田理生上演台本・演出◎須川弥香日程◎7月8日(金)19時7月9日(土)14時・19時7月10日(日)14時・18時(全5ステージ)◎受付開始、整理券の発行は開演1時間前、開場は ...