7/29(金)~7/31(日)まで二泊三日のスケジュール。今回の参加人数は、お泊りの方と、日帰りヘルプの方を含めて、延べ10名様。土曜日の朝到着の中村さん、何でも出来ちゃう頼もしき大男。実はプロの照明家です。10時間かけて車で熊本から駆けつけてくれました! 土曜日は ...
第4弾空間作り始まりました❗
今日14時から始まった、遅めのサンドイッチランチ、オリエンテーション。
お七出演者の知野さん、本庄さん。きゃらばん繋がりの久島さん!
そして早速作業開始!
参加三度目の最強リピーターアサカさん、一年ぶりの製材体験。
明日朝お一人、熊本から合流予定です。
...
2016年夏、三つの企画詳細。
大自然のふところで、もの創りに染まる夏はいかが?!⑴ 7/29(金)-31(日)の空間造り第4弾、参加者募集中!この申し込み締め切りは7/24(日)です★7月の募集要項はこちら⑵ 8/28(日)野外ステージ完成披露杮落し公演 出演者・団体募集中!この申し込み締め切りは7/31 ...
山のワークショップ参加者募集中!8/20(土)-28(日)
京都芦見谷で滞在創作~8/28(日)の山のステージこけら落し公演で発表~約1週間で作品を創作し、その成果を観客に問う。この夏のスペシャルな挑戦にあなたも参加しませんか?*経験不問。18歳以上の方で、自身で身の回りの事が出来ること。 募集要項PDFはこちら 使用 ...
【お客様のコメント】『火學お七』
『火學お七』観劇アンケートより抜粋50代女性日本語って美しいですね。そして言葉と間が全てを支配する本をよくぞここまでと感動しております。目線、指先。正気と狂気をさまようお七さんにぐいぐいと引き込まれました。女三人が白酒を飲むシーンが踏まれようと泥にまみれよ ...